-
【特別企画】ナラーさんの手紡ぎ毛糸(太め)
¥2,750
ナラーさんの手紡ぎ毛糸は ふんわりしていたり ワイルドだったり 届く度に新しい面白さがあるのですが 今回届いた分は どうしてか紡ぐ手が きつくなってしまった気がするそう。 手にした感じは いつもよりしっかりしているな と店主も思いましたが ご本人の希望により 価格を下げての販売となりました。 ポコポコが少ない分 いつもよりしっかり目に感じるという印象です。ロープのように固くて丈夫、とかではないので ご安心頂ければと思います。 グレーはいつも通り ふんわり感のある仕上がりですが ホワイト・ブラウンと同時期に紡いだため 少し心配との事で 特別企画に加えています。 こうした手しごとに 確たる正解があるとは思わないのですが どうしても気になる様子。 モンゴル羊毛を楽しんで頂きたいのに その期待にお応えできないような 一抹の不安が拭えないのだとか。 今回の糸は ↓ 撚りの甘いポコっとした部分が少なく 手触りは少ししっかり目。 ポコポコが少ない分 しっかり目に感じる、という印象です。 手紡ぎ毛糸の揺らぎが苦手な方には 手に取って頂きやすい糸になっていると思います。 何年も一緒にお仕事させていただいて 今回のような申し出は初めてのこと。 しっかり目の糸が「悪」ではないので 今回は特別企画としてご覧ください。 返品はお受け致しかねます。 その点どうぞご留意頂ければと思います。 ナラーさんの手紡ぎ毛糸から出来上がった お客様の作品は 定価でご案内しているページから ご覧いただけます。 糸の太さや撚り加減に揺らぎがあること 一期一会の毛糸であること 手紡ぎの面白さとして ご理解いただけましたら幸いです。 どうぞたくさんの方に お楽しみいただけますように。 2-ply 棒針 糸の細いところ 8-10号 / 糸の太いところ 13-15号目安 約100g 約90-110m モンゴル羊毛100% 無染色・無漂白
-
ナラーさんの手紡ぎ毛糸(太め)
¥3,950
※ナチュラルホワイト(マイルド) ナチュラルグレー(薄いめ) ナチュラルブラウン は特別価格でのご紹介となりました。 そちらも併せてご覧ください☺︎ ナラーさんの手紡ぎ毛糸は 特別な柔らかさ。 強めの縒りで紡ぐモンゴル女性が多い中 ナラーさんの糸は一際柔らかく ふんわりしています。 羊毛の油分が程よく残り 羊そのものに触れている感覚を楽しめます。 ハリやコシのあるタイプではありませんが 不揃いの糸の面白さがあり ゆったり編むと存在感の出る糸です。 棒針なら、9-15号くらいが目安です。 織物の横糸にもおすすめです(1cmに4本目安)。 ナラーさんの手紡ぎ毛糸から出来上がった お客様の作品も是非 写真でお楽しみください。 ※糸の太さや撚り加減に揺らぎがありますが、手紡ぎの面白さとしてご理解いただけましたら幸いです。 一期一会の毛糸です。 どうぞお楽しみくださいませ。 pic1-3 ワイルド pic4 ワイルド左 マイルド右 pic5 グレー(濃いめ)左 (薄いめ)右 pic6 左からワイルド・マイルド・グレー濃いめ・グレー薄いめ・ブラウン 2-ply 棒針 糸の細いところ 8-10号 / 糸の太いところ 13-15号目安 約100g 約90-110m モンゴル羊毛100% 無染色・無漂白
-
ナラーさんの手紡ぎ毛糸(細め)
¥3,950
セーターやパンツなどを編んでも 重たくならないように というナラーさんの提案から 細めに紡いだものを定番に加えました。 繊維が長めの羊毛を選んで 紡いでくださっています。 モンゴル羊の天然色。 ナラーさんの経験と 手の柔らかさが加わって 素朴で美しい糸になりました。 細めと言っても 紡ぐ毎に羊毛の状態を見て 太さを決めていくので 他メーカーの表記や すでに基準とされている太さと比べた上での 「細め」というわけではありません。 入荷毎に太さ・色に揺らぎがあります。 pic5 他の色が少し混じった部分もあります。 pic6 ナチュラルグレーは 濃いめ・薄いめ の2種類が入荷しています。 pic7 4号輪針で編んでいます。 お一人で紡いでいらっしゃるため たくさんご用意できませんが 季節に関係なく、目と手の両方で 楽しんでいただける毛糸です。 これまでご購入いただいたお客様の作品は Instagramでご覧いただけます。 #ナラーさんの手紡ぎ毛糸 で検索なさってみてください。 ※糸の太さや撚り加減に揺らぎがありますが、手紡ぎの面白さとしてご理解いただけましたら幸いです。 2-ply 棒針 3-5号目安 95g以上 240-260m モンゴル羊毛100% 無染色・無漂白
-
ナラーさんの手紡ぎ毛糸・マーブル(太め)
¥3,950
2色の双糸が作りだすマーブル模様。 編み物のアクセントや、ラッピングなど アイディア次第で楽しみの広がる色合いです。 ローゲージのセーターや ニット帽なども 元々の優しい色合いで 柔らかな雰囲気のものが出来上がります。 羊毛の油分が程よく残り 羊そのものに触れている感覚と ぽっこりした太めの部分と細めの部分の揺らぎを 手で感じていくと 何となく気持ちも落ち着くような気がします。 ハリやコシのあるタイプではありませんが 不揃いの糸の面白さで存在感の出る糸です。 棒針なら、8-13号くらい。 織物だと1cmに4本目安です。 pic1 手前から ホワイト×グレー ホワイト×ブラウン グレー×ブラウン ※糸の太さや撚り加減に揺らぎがありますが、手紡ぎの面白さとしてご理解いただけましたら幸いです。 ※入荷毎に太さや柔らかさが変わります。大きなものを編まれる方は、余裕を持った数量をお買い求めください。 2-ply 棒針 糸の細いところ 8-10号 / 糸の太いところ 11-13号目安 95g以上 約90-110m モンゴル羊毛100% 無染色・無漂白
-
ベビーヤクウール 手紡ぎ毛糸
¥5,350
アルハンガイ県の協同組合より ベビーヤクウールの手紡ぎ毛糸です。 ベビーヤクウールの柔らかさを たっぷり堪能できる手紡ぎ毛糸は この組合のいちばんの自信作。 220戸ほどの牧民家庭からなる組合では 1年に1度、2-3歳の若いヤクから 牧民の方が手梳きで内毛を集めます。 1頭あたりおよそ330gの毛を取り そこから藁クズなどを取り除いて 毛糸にする事ができるのは 最初の1/3ほどの量。 毛糸ひと玉が、ヤク1頭分。 とても貴重な毛です。 組合の女性達によって 紡がれています。 紡ぎ手さんを特定できないため 毛糸の太さにばらつきがあります。 細めに紡ぐ方は数えるほどで ほとんどはふっくらした糸です。 複数個お求めの場合は 大体の希望の太さを教えていただけると なるべく同じ太さの毛糸が揃うよう お送り致します。 もともと高地に住み 厳しい寒さにも耐えられるヤク。 その内毛は柔らかく温かで カシミアに匹敵するとも言われます。 編み物ではなめらかに編み進めることができ 織り物では存在感が光ります。 ※糸の太さや撚り加減に揺らぎがありますが 手紡ぎの面白さとしてご理解いただけましたら 幸いです。 ※グレーの在庫は ほぼ並太程度のものばかりになりました。 棒針 8-11号目安 1cmに4本 2-ply 95g以上 約100-120m 無染色・無漂白
-
カシミア//ナラーさんの手紡ぎ毛糸(太め)
¥12,100
産地限定の良質なカシミアが ナラーさんの手紡ぎ毛糸に加わりました。 ベージュ ホワイト ベージュ×ホワイト の3種類。 少し離れた2つの土地から 一頭一頭手すきで採取されたカシミアは それぞれの土地で体調に合わせて 美味しい草を喰みながら のびのびと育ったヤギからの贈り物です。 そして、このカシミアが取れるまで 適切な介入をしながら健康に育て上げた 牧民の方からの贈り物でもあります。 しっとりした手触りと カシミアらしい艶があり 特にベージュは優しい風合いです。 撚りの甘い部分は 原毛そのものに触れることができ 編み物や織物でも 柔らかくさりげないながら 存在感のあるものになりそうです。 棒針9-15号くらい 織物は1cmに3-4本目安です。 ※糸の太さや撚り加減に揺らぎがありますが、手紡ぎの面白さとしてご理解いただけましたら幸いです。 一期一会の毛糸です。 どうぞお楽しみくださいませ。 pic3 左)カシミア 右)羊毛 2-ply 棒針 糸の細いところ 8-10号 / 糸の太いところ 13-15号目安 95g以上 約90-110m カシミア100% 無染色・無漂白 ベージュ ヘンティー県ビンデル郡 ホワイト バヤンホンゴル県ジンスト郡
-
カシミア//ナラーさんの手紡ぎ毛糸(中細)
¥12,100
産地限定の良質なカシミアが ナラーさんの手紡ぎ毛糸に加わりました。 中細は ベージュ ホワイト の2種類。 話し合いの段階では もう少し太めの予定でしたが 手がこのくらいが良いと感じたから と言うことで ナラーさんの手の赴くまま 柔らかな糸となりました。 少し離れた2つの土地から 一頭一頭手すきで採取されたカシミアは それぞれの土地で体調に合わせて 美味しい草を喰みながら のびのびと育ったヤギからの贈り物です。 そして、このカシミアが取れるまで 適切な介入をしながら健康に育て上げた 牧民の方からの贈り物でもあります。 しっとりした手触りと カシミアらしい艶はもちろん 手紡ぎ毛糸・細めの倍ほどの太さは 良い塩梅の太さではないかと思います。 光の加減で ベージュがブラウン寄りに見えるのも(pic2) カシミアならではの色の深さかなと思います。 自然の色を〇〇色と言い切ってしまうことに 申し訳なさを感じるほどです。 一期一会の毛糸です。 どうぞお楽しみくださいませ。 ※糸の太さや撚り加減に揺らぎがありますが、手紡ぎの面白さとしてご理解いただけましたら幸いです。 pic3 左)羊毛・細め 右)カシミア・中細 2-ply 95g以上 約115-125m カシミア100% 無染色・無漂白 棒針5-6号目安 ベージュ ヘンティー県ビンデル郡 ホワイト バヤンホンゴル県ジンスト郡
-
【カシミア】ナラーさんの手紡ぎ毛糸
¥3,600
50%OFF
50%OFF
モンゴル国の中南部に バヤンホンゴル県があります。 そこの組合から カシミアがたくさんあるよ と連絡をいただきました。 紡績糸にするには少し長さが足りず 手紡ぎでなら毛糸にできるんだけど、との事。 その組合では紡ぐ事はしていない為 いつも羊毛を紡いでくださるナラーさんに お願いしたものです。 紡いでいる間中、ずっと気持ちよかった! とナラーさんがおっしゃっていました。 カシミア特有の滑らかな手触りと 手紡ぎの不均一なぽこぽこと 自然の色合いが1つになった美しさ。 少し落ち綿の糸のような風合いも感じます。 洗う度に起毛し 柔らかさが増して肌触りが良くなります。 模様がはっきり浮き出るタイプではないので カシミアらしいくったり感に コシをプラスしたい場合は 羊毛の毛糸と引き揃えたりしながら お楽しみください。 目安は棒針8-10号くらいです。 小物を編むのにおすすめです。 pic2,3: 左-グレー(濃いめ・ブラウン系に近いです)/ 右-グレー(薄め) 以前にグレージュをお求めいただいて、同じ色味をご希望の場合は、薄めが前回に近い色です。 ※糸の太さや撚り加減に揺らぎがありますが、手紡ぎの面白さとしてご理解いただけましたら幸いです。 95g以上(個体差あり) 約90-110m 2-ply 採取地 モンゴル国バヤンホンゴル県 無染色・無漂白
-
カシミア紡績糸 6/12
¥41,650
50%OFF
50%OFF
※在庫限りで販売休止です アルハンガイ県・ヘンティー県・バヤンホンゴル県の 3県をまたぎ 良質なカシミアを厳選し 商品化している共同組合から 紡績糸が届いています。 編み物をする方のために と作られた毛糸です。 カシミアならではのしっとり感はそのままに 切れてしまいそうなか弱さはなく 扱いやすい太さになっています。 産地・色を厳選し その年に梳き取った分だけで作る 贅沢な糸です。 自然の中で 家畜自らが体調に合わせて草を喰み 人間は適切に介入する事で 営まれてきた放牧生活。 オーガニックとわざわざ言うまでもない と言うのが正直なところ。 家畜を傷つけることももちろんない 使い手にも優しい糸だと思います。 85円/g で算出しています。 6/12 約980g 約210-220m/ 100g (ブラウン)アルハンガイ県ジャルガラント郡 (ベージュ)ヘンティー県ビンデル郡
-
フェルトのクリスマスオーナメント
¥770
※3個まで→スマートレター ※4個以上→レターパックをお選びください。 モンゴルの首都ウランバートルに 地方からの移住者が多く住む ゲル地区と呼ばれる場所があります。 そこに住む女性の 経済的自立を支援する工房から 毎年素敵なオーナメントが届きます。 丁寧な仕事と 日常に取り入れやすいデザインが魅力。 クリスマスの飾りがくれるものは 心が躍ったり温かくなったり その時期にしか味わえない 特別な気持ちだと思います。 いつものツリーに 存在感抜群のフェルトの 柔らかなオーナメントが加わると 一層楽しい気分になりそうです。 商品を作るたびに 少しずつ集まるハギレを使って その年その年で様々な色のものが届きます。 まだ大きな商品を作ることのできない 工房の女性にとっても 手の鍛錬になる大切なオーナメント。 針山としてもお使いいただけます。 ※刺繍は写真と常に同じではありません。 こちらでお選びしてお送り致します。 ご了承ください。 サイズ(紐部分含まず) ※いちばん長い部分を計測しています ■スノーマン 縦 約10cm 横 約7cm ■靴下 縦 約9cm 横 約7cm ■ミトン 縦 約10cm 横 約7cm ■ベル 縦 約9cm 横 約9cm ■星 縦 約9cm 横 約9cm ■クリスマスツリー 縦 約11cm 横 約6cm ■ハート 縦 約9cm 横 約10cm ■花 縦 約11cm 横 約11cm ■ハト 縦 約10cm 横 約10cm
-
オーナメント ゲル(家)
¥550
モンゴル遊牧民の伝統的な家ゲルが 可愛いオーナメントになりました。 羊毛をフェルトにするところから コロンとしたゲルができるまで すべてモンゴル国の女性によって 作られています。 新しいオーナメントとして インテリアとして ご自由にお楽しみいただけます。 直径 4.5cm 高さ 3.7cm
-
フェルトのらくだ
¥1,540
モンゴル国の女性が フェルト作りから縫製まで手がけたラクダさん 意気揚々、キリリとしたお顔が素敵です。 色は白と茶色の2色。 作り手の温もりが伝わります。 モンゴル雑貨を長年取り扱ってらっしゃるモジャンバートルさんよりご提供いただきました。 高さ 約10cm
-
フェルトのうま
¥1,540
モンゴル国の女性が フェルト作りから縫製までを手がけています。 たてがみのモジャモジャ シュールな目つきが なぜかほっこりさせてくれる 不思議な魅力。 色は白、茶、黒の3色(黒ウマにもしっかり目やお口があります)。 モンゴル雑貨を長年取り扱ってらっしゃる モジャンバートルさんよりご提供いただきました。 高さ 約9cm
-
フェルトのやぎ
¥1,540
モンゴル国の女性が フェルト作りから縫製までを手がけています。 小さいけれど存在感抜群 青ヤギは、インテリアのアクセントに。 白ヤギは引き締まった顔と あごひげのモジャモジャがいいバランスです。 モンゴル雑貨を長年取り扱ってらっしゃるモジャンバートルさんよりご提供いただきました。 高さ 約9cm
-
ヤクウールのプルオーバー
¥33,000
ざっくりした風合いが魅力の プルオーバー。 裾部分のスリットと 膨らみを持たせるように 減目と増目を組み合わせてデザインされた 前後の見頃が特徴です。 一枚で着ても重ね着をしても ダボつかず動きに沿います。 首元が薄く作られているので マフラーなどを巻いても 首元が膨らみすぎないところも 嬉しいポイント。 ラグランなので 体型を選ばない1枚です。 店主は3シーズン目の着用ですが 毛玉はなくとても扱いやすいです。 トレーナーを着るような気軽さで 身につけて頂きたい1枚です。 サイズ(平置き採寸) 着丈 前約64cm 身幅 約55.5cm 袖 約62cm(襟ぐりから袖口まで) Yak wool 100% Made in Mongolia
-
カシミアのラウンドネック(5分丈)
¥37,400
パンツスタイルにも スカートにも オフィスカジュアルにも最適な 五分丈ニットです。 薄手で軽やか。 柔らかな白は 無線色・無漂白の自然の色です。 秋冬に限らず 夏に冷房の効いたところでも 肌に寄り添う1枚。 スーツ素材が苦手な方でも 中に自然素材を入れると ストレスが軽減されるのではないかと思います。 半袖の元気な印象から 5分丈は落ち着きを加えた印象。 どちらも使いやすい1枚になっています。 糸の段階で わずかに他のカシミアの毛色が混じっています。 白ゆえに目立つという感じですが (他の製品では目立ちにくい) 気になる方は別途お問合せ頂ければと思います。 一度洗いをかけると ふんわり起毛して目立ちにくくなります。 カシミアらしい 柔らかさとぬめり そして温かさと軽さはそのままに。 採取地限定の良質なカシミアで 作られています。 サイズ(平置き採寸) M 肩幅 約36.5cm 着丈 前約58cm 身幅 約43cm 袖 約31cm L 肩幅 約39cm 着丈 前約59cm(タートル含 約64cm) 身幅 約47cm 袖 約32cm Cashmere 100% Made in Mongolia バヤンホンゴル県ジンスト郡
-
カシミアのセミネック(半袖)
¥37,400
パンツスタイルにも スカートにも オフィスカジュアルにも最適な セミネックの半袖ができました。 薄手で軽やか。 柔らかな白は 無線色・無漂白の自然の色です。 秋冬に限らず 夏に冷房の効いたところでも 肌に寄り添う1枚。 スーツ素材が苦手な方でも 中に自然素材を入れると ストレスが軽減されるのではないかと思います。 セミネックは温かさはもちろんのこと 化繊で首周りが擦れる事からも 守ってくれます。 糸の段階で わずかに他のカシミアの毛色が混じっています。 白ゆえに目立つという感じですが (他の製品では目立ちにくい) 気になる方は別途お問合せ頂ければと思います。 一度洗いをかけると ふんわり起毛して目立ちにくくなります。 カシミアらしい 柔らかさとぬめり そして温かさと軽さはそのままに。 採取地限定の良質なカシミアで 作られています。 サイズ(平置き採寸) M 肩幅 約35cm 着丈 前約57.5cm(タートル含 約62cm) 身幅 約46cm 袖 約20cm L 肩幅 約37cm 着丈 前約59cm(タートル含 約64cm) 身幅 約47.5cm 袖 約22cm Cashmere 100% Made in Mongolia バヤンホンゴル県ジンスト郡
-
カシミアのプルオーバー(ナチュラルホワイト)
¥48,600
パンツスタイルにも スカートにも ワンピースの上から着るにも ゆったりとちょうど良い プルオーバーです。 ベージュのプルオーバーより 着丈が長めで薄手です。 袖口のリブも短めで 袖をまくった際に 止まりのよい作りになっています。 着丈が長い分重くならないよう 計算されたデザイン。 前後で長さが違うので 落ち感のある着こなしができます。 柔らかな白は 自然の色。 糸の段階で わずかに他のカシミアの毛色が混じっています。 白ゆえに目立つという感じですが (他の製品では目立ちにくい) 気になる方は別途お問合せ頂ければと思います。 一度洗いをかけると ふんわり起毛して目立ちにくくなります。 カシミアらしい 柔らかさとぬめり そして温かさと軽さはそのままに。 重ね着しても重たくならず ドロップショルダーなので 肩幅を気にせず着られます。 こちらも採取地限定の良質なカシミアで 作られています。 サイズ(平置き採寸) 着丈 前約61cm(タートル含 約65cm) 後約68cm(タートル含 約73cm) 身幅 約60cm 袖 約68cm(タートル横から袖口まで) Cashmere 100% Made in Mongolia バヤンホンゴル県ジンスト郡
-
カシミアのリラックスパンツ
¥50
SOLD OUT
※再入荷の予定はありません。 薄手のパンツです。 リラックスウェアにも レギンスのようにも 自由度の高い商品です。 股下が長めで 身長によっては 履いた時少したるみができます。 そのたるみが可愛いく 薄手なので装いを邪魔せず 馴染んでくれます。 販売中のズボン下は どちらかというと 防寒するぞーという意気込みを感じる商品。 同じサイズでも2つを比べると こちらは重ね履きに対応できるゆとりがあります。 お手持ちの服と組み合わせて 色々にお楽しみいただきたい商品です。 pic3,4 上 ズボン下 下 リラックスパンツ どちらもMサイズ pic5 ポケットに見えるのはデザインです。 サイズ(平置き採寸) Mサイズ 着丈 約97cm 股下 約73cm ウエスト 約32.5cm(ゴム+紐) 腰回り 約42cm 太もも部分 約26cm(股下すぐの部分を計測) ※ウエスト ゴム+ニット紐 替え口はありません。 ※ゴムは約50cmまで伸びます ※ポケットはありません。 Cashmere 100% Made in Mongolia ヘンティー県ビンデル郡
-
カシミアのラウンドネック
¥38,280
オフィスカジュアルにちょうどよく 長く着られるデザイン。 もちろん普段使いにもおすすめです。 首元の開きが苦手な方に おすすめのラウンドネックです。 着丈も少し長いので 冷えがちな腰回りも 優しく守ります。 冬はつい着込んで 重たくなりがちですが 薄手で温かいものが1枚あると 身も心も軽やかになります。 シンプルさの中に 自然の色の揺らぎがあり 飽きのこない作りです。 薄手なので夏以外の3シーズン お使いいただけると思います。 サイズ(平置き採寸) 肩幅 約35.5cm 着丈 約64.5cm 身幅 約44.5cm 袖 約64cm Cashmere 100% Made in Mongolia ヘンティー県ビンデル郡
-
カシミアのVネック
¥38,280
オフィスカジュアルにちょうどよく 長く着られるデザイン。 もちろん普段使いにもおすすめです。 冬はつい着込んで 重たくなりがちですが 薄手で温かいものが1枚あると 身も心も軽やかになります。 シンプルさの中に 自然の色の揺らぎがあり 飽きのこない作りです。 サイズ(平置き採寸) 肩幅 約38cm 着丈 約61cm 身幅 約44.5cm 袖 約64cm Cashmere 100% Made in Mongolia ヘンティー県ビンデル郡
-
カシミアのプルオーバー(ベージュ)
¥59,300
パンツスタイルにも スカートにも ワンピースの上から着るにも ゆったりとちょうど良い プルオーバーです。 前後で長さが違うので 落ち感のある着こなしができます。 前見頃と後ろ見頃の中心に それぞれ縫い合わせがあり ぼんやりしがちなデザインを 少し引き締める印象です。 カシミアらしい 柔らかさとぬめり そして温かさと軽さ。 重ね着しても重たくならず ドロップショルダーなので 肩幅を気にせず着られます。 作りはゆったり。 アームホールにもゆとりがあり 重ね着しやすくなっています。 袖が長めなので 家事の時はリブ編み部分を折り返して 手首を温かく。 外出時は伸ばして その上にアームウォーマーや手袋などをして 防寒仕様にすると 入り込む風を防ぐことができます。 すっぽり手を隠すのにも 十分な長さかと思います。 揺らぎのある優しいベージュ色は お顔周りをほんのり照らしてくれます。 サイズ(平置き採寸) 着丈 前約57cm(タートル含 約62cm) 後約63cm(タートル含 約68cm) 身幅 約58.5cm 袖 約77cm(タートル横から袖口まで) Cashmere 100% Made in Mongolia ヘンティー県ビンデル郡
-
カシミアのワンピース
¥67,600
薄くて軽くて温かい 着回しのきくワンピースです。 カシミアらしい 柔らかさとぬめり そして温かさと軽さ。 カシミアの良さを この1枚に閉じ込めたような ワンピースになりました。 ヤクウールのワンピース同様 重ね着しても重たくなりません。 ドロップショルダーなので 肩幅を気にせず着られます。 作りはゆったり。 どんな方にもそれぞれの似合い方を してくれると思います。 忙しい朝 寝坊した朝 何となく着るものが決まらない日 そういう日 ワンピースはとても頼りになります。 パンツスタイルにも とてもよく合います。 メリヤス編みを基本として タートル部分の縦のラインは ガーター編みになっています。 写真では少し見えづらいのですが 単調なようで工夫されています。 両脇のポケットは 重いものを入れるには向きませんが ハンカチなどさっと取り出したいものを。 採取地限定の良質なカシミアです。 牧民の皆さんが 一頭一頭手作業で梳き取ったカシミア。 動物も人も傷つけない 優しさの詰まったワンピースです。 Pic1-5 モデル身長167cm サイズ(平置き採寸) 着丈 約90cm(タートル部分を含むと約97cm) 身幅 約60cm 袖 約64cm (タートル部分横袖までから) 約41.5cm(脇のラインから袖まで) Cashmere 100% Made in Mongolia ヘンティー県ビンデル郡
-
ヤクウールのワンピース
¥38,450
薄くて軽くて温かい 着回しのきくワンピースです。 驚くのはまず軽さ。 重ね着をしても重たくなりません。 ドロップショルダーなので 肩幅を気にせず着られます。 作りはゆったり。 どんな方にもそれぞれの似合い方を してくれると思います。 忙しい朝 寝坊した朝 何となく着るものが決まらない日 そういう日 ワンピースはとても頼りになります。 パンツスタイルにも とてもよく合います。 メリヤス編みを基本として タートル部分の縦のラインは ガーター編みになっています。 写真では少し見えづらいのですが 単調なようで工夫されています。 両脇のポケットは 重いものを入れるには向きませんが ハンカチなどさっと取り出したいものを。 全身でヤクウールを味わえます。 サイズ(平置き採寸) 着丈 約90cm(タートル部分を含むと約97cm) 身幅 約60cm 袖 約64cm (タートル部分横袖までから) 約41.5cm(脇のラインから袖まで) Yak wool 100% Made in Mongolia